社会保険事務担当者研修会
当協会では、社会保険事務担当者向けの研修会を開催しております。
次のとおり研修会を開催いたします。(複数受講も可能です。)
出産時に関する手続き(健康保険・厚生年金保険・雇用保険)
日 時 | 会 場 | 定 員 | 締 切 | 駐車場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|
2025年7月8日(火) 13:30~16:00 |
かごしま県民交流センター 東棟3階 大研修室1 鹿児島市山下町14番50号 TEL:099-221-6600 |
60名 | 2025年6月24日(火) | 2時間以内は無料 それ以上は有料 |
|
2025年7月11日(金) 13:30~16:00 |
鹿屋市農業研修センター 鹿屋市札元一丁目21番7号 TEL:0994-43-9292 |
40名 | 2025年6月27日(金) | 無料 | |
2025年7月29日(火) 13:30~16:00 |
かごしま県民交流センター 東棟4階 大研修室3 鹿児島市山下町14番50号 TEL:099-221-6600 |
60名 | 2025年7月15日(火) | 2時間以内は無料 それ以上は有料 |
参加料 | 会員事業所は無料。非会員事業所は実費のご負担をお願いします。(負担額:4,000円) |
---|---|
申込方法 | 申込書を当協会あてにFAX、郵送又は当協会HPの申込フォームからお申込みしてください。(定員になり次第締め切ります。) また、令和7年度から受付番号のお知らせ等が、主に電話・FAX等になりますのでご了承ください。 *「事業所整理記号」・「事業所番号」が不明な場合はこちらをご覧ください。 |
※受付は研修開始30分前からです。また、会場は一般の方もご利用されます。駐車場は限りがございますので、満車の場合は他の駐車場のご利用や公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
扶養要件等について
日 時 | 会 場 | 定 員 | 締 切 | 駐車場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|
2025年7月16日(木) 13:30~16:00 |
徳之島建設会館 大島郡徳之島町亀津7460 TEL:0997-82-1196 |
30名 | 2025年7月2日(水) | 無料 | |
7月17日(金)徳之島建設会館で行われる「新任向けの基礎的な手続き」と併用受講の方は、こちらの申込書をご利用ください→ |
参加料 | 会員事業所は無料。非会員事業所は実費のご負担をお願いします。(負担額:4,000円) |
---|---|
申込方法 | 申込書を当協会あてにFAX、郵送又は当協会HPの申込フォームからお申込みしてください。(定員になり次第締め切ります。) また、令和7年度から受付番号のお知らせ等が、主に電話・FAX等になりますのでご了承ください。 *「事業所整理記号」・「事業所番号」が不明な場合はこちらをご覧ください。 |
※受付は研修開始30分前からです。また、会場は一般の方もご利用されます。駐車場は限りがございますので、満車の場合は他の駐車場のご利用や公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
新任向けの基礎的な手続き
日 時 | 会 場 | 定 員 | 締 切 | 駐車場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|
2025年7月17日(木) 9:00~11:00 |
徳之島建設会館 大島郡徳之島町亀津7460 TEL:0997-82-1196 |
30名 | 2025年7月2日(水) | 無料 | |
7月16日(木)徳之島建設会館で行われる「扶養要件等について」と併用受講の方は、こちらの申込書をご利用ください→ |
参加料 | 会員事業所は無料。非会員事業所は実費のご負担をお願いします。(負担額:4,000円) |
---|---|
申込方法 | 申込書を当協会あてにFAX、郵送又は当協会HPの申込フォームからお申込みしてください。(定員になり次第締め切ります。) また、令和7年度から受付番号のお知らせ等が、主に電話・FAX等になりますのでご了承ください。 *「事業所整理記号」・「事業所番号」が不明な場合はこちらをご覧ください。 |
※受付は研修開始30分前からです。また、会場は一般の方もご利用されます。駐車場は限りがございますので、満車の場合は他の駐車場のご利用や公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
日 時 | 会 場 | 定 員 | 締 切 | 駐車場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|
2025年8月5日(火) 13:30~16:00 |
金峰文化センター 南さつま市金峰町尾下1679番地 TEL:0993-77-1111 |
30名 | 2025年7月22日(火) | 無料 | |
2025年8月21日(木) 13:30~16:00 |
かごしま県民交流センター 東棟3階 大研修室1 鹿児島市山下町14番50号 TEL:099-221-6600 |
60名 | 2025年8月7日(木) | 2時間以内は無料 それ以上は有料 |
|
2025年8月26日(火) 13:30~16:00 |
宮之城ひまわり館 さつま町宮之城屋地2117番1号 TEL:0996-52-1123 |
30名 | 2025年8月12日(火) | 臨時駐車場のご案内 | |
2025年9月17日(水) 13:30~16:00 |
垂水市市民館 垂水市旭町61番2号 TEL:0994-32-0224 |
30名 | 2025年9月3日(水) | 無料 |
参加料 | 会員事業所は無料。非会員事業所は実費のご負担をお願いします。(負担額:4,000円) |
---|---|
申込方法 | 申込書を当協会あてにFAX、郵送又は当協会HPの申込フォームからお申込みしてください。(定員になり次第締め切ります。) また、令和7年度から受付番号のお知らせ等が、主に電話・FAX等になりますのでご了承ください。 *「事業所整理記号」・「事業所番号」が不明な場合はこちらをご覧ください。 |
※受付は研修開始30分前からです。また、会場は一般の方もご利用されます。駐車場は限りがございますので、満車の場合は他の駐車場のご利用や公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
定時決定と月額変更届
日 時 | 会 場 | 定 員 | 締 切 | 駐車場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|
2025年9月3日(水) 13:30~16:00 |
屋久島離島開発総合センター 熊毛郡屋久島町宮之浦1593番地 TEL:0997-42-0100 |
30名 | 2025年8月20日(水) | 無料 | |
9月4日(木)屋久島離島開発総合センターで行われる「退職時に関する手続きについて」と併用受講の方は、こちらの申込書をご利用ください→ |
参加料 | 会員事業所は無料。非会員事業所は実費のご負担をお願いします。(負担額:4,000円) |
---|---|
申込方法 | 申込書を当協会あてにFAX、郵送又は当協会HPの申込フォームからお申込みしてください。(定員になり次第締め切ります。) また、令和7年度から受付番号のお知らせ等が、主に電話・FAX等になりますのでご了承ください。 *「事業所整理記号」・「事業所番号」が不明な場合はこちらをご覧ください。 |
※受付は研修開始30分前からです。また、会場は一般の方もご利用されます。駐車場は限りがございますので、満車の場合は他の駐車場のご利用や公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
日 時 | 会 場 | 定 員 | 締 切 | 駐車場 | 申込書 |
---|---|---|---|---|---|
2025年9月4日(木) 9:30~11:30 |
屋久島離島開発総合センター 熊毛郡屋久島町宮之浦1593番地 TEL:0997-42-0100 |
30名 | 2025年8月20日(水) | 無料 | |
9月3日(水)屋久島離島開発総合センターで行われる「定時決定と月額変更届」と併用受講の方は、こちらの申込書をご利用ください→ |
参加料 | 会員事業所は無料。非会員事業所は実費のご負担をお願いします。(負担額:4,000円) |
---|---|
申込方法 | 申込書を当協会あてにFAX、郵送又は当協会HPの申込フォームからお申込みしてください。(定員になり次第締め切ります。) また、令和7年度から受付番号のお知らせ等が、主に電話・FAX等になりますのでご了承ください。 *「事業所整理記号」・「事業所番号」が不明な場合はこちらをご覧ください。 |
※受付は研修開始30分前からです。また、会場は一般の方もご利用されます。駐車場は限りがございますので、満車の場合は他の駐車場のご利用や公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
令和7年度 算定基礎届事務説明会場一覧表
事業主(事業所)は毎年7月1日から10日(または指定日)までに「算定基礎届」を事務センターへ提出します。関係書類は事前に事務センターから送付されてきます。そこで、初めて提出をされる事業所の事務担当者向けに研修会を開催いたします。該当される事業所には、各年金事務所よりご案内が開催前に届きますので、是非、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
研修内容は次のとおりです。
- 「算定基礎届」の記入等について
- その他届書の留意点について
○鹿児島北年金事務所 〒892-8577 鹿児島市住吉町6-8 TEL:099-225-5311
日 程 | 時 間 | 会 場 |
---|---|---|
2025年6月9日(月) | 13:30~16:00 | 川商ホール(鹿児島市民文化ホール) |
2025年6月24日(火) | 13:30~16:00 | 日置市伊集院文化会館(ホール) |
○鹿児島南年金事務所 〒890-8533 鹿児島市鴨池新町5-25 TEL:099-251-3111
日 程 | 時 間 | 会 場 |
---|---|---|
2025年6月10日(火) | 13:30~16:00 | 川商ホール(鹿児島市民文化ホール) |
2025年6月19日(木) | 13:30~16:00 | 知覧文化会館 |
2025年6月23日(月) | 13:30~16:00 | 指宿市市民会館 |
○川内年金事務所 〒895-0012 薩摩川内市平佐町2223 TEL:0996-22-5276
日 程 | 時 間 | 会 場 |
---|---|---|
2025年6月13日(金) | 13:30~16:00 | SSプラザせんだい |
2025年6月19日(木) | 13:30~16:00 | 出水市中央公民館 |
○加治木年金事務所 〒899-5292 姶良市加治木町諏訪町113 TEL:0995-62-3511
日 程 | 時 間 | 会 場 |
---|---|---|
2025年6月11日(水) | 13:30~16:00 | ホテル京セラ 別館2階フラワーの間 |
2025年6月18日(水) | 13:30~16:00 | 姶良市文化会館 「かのんホール」小ホール |
○鹿屋年金事務所 〒893-0014 鹿屋市寿3-8-19 TEL:0994-42-5121
日 程 | 時 間 | 会 場 |
---|---|---|
2025年6月23日(月) | 13:30~16:00 | リナシティかのや 情報研修室 |
○奄美大島年金事務所 〒894-0035 奄美市名瀬塩浜町3-1 TEL:0997-52-4341
日 程 | 時 間 | 会 場 |
---|---|---|
2025年6月17日(火) | 13:30~16:00 | 徳之島町文化会館 1階ホール |
2025年6月19日(木) | 13:30~16:00 | 奄美振興会館 ホール |
2025年6月26日(木) | 14:30~17:00 | 和泊町役場 2階会議室 |
2025年6月27日(金) | 9:30~12:00 | 知名町役場 会議室 |
※駐車場には限りがございます。満車の場合は他の駐車場をご利用ください。また、公共交通機関等でのお越しにご協力をお願いいたします。
■「算定基礎届」についての参考資料(日本年金機構のホームページから)
※参考資料(日本年金機構のホームページから)については、現在、「令和6年度」分をご案内しています。「令和7年度」分につきましては、ご準備ができ次第ご案内いたしますのでご了承ください。(2025年5月12日現在)
〒890-0067
鹿児島県鹿児島市真砂本町54番1号 EMagency第二ビル1階
TEL:099-297-6660
FAX:099-297-6661